マリアージュグループのオフィシャルブログをご覧いただきありがとうございます。
今回は、京都・朱雀の地で長年愛され続ける結婚式場
「オリエンタル京都朱雀邸」の魅力をご紹介します。
■ POINT 1 光と緑が包む、圧倒的スケールのチャペル
朱雀邸の象徴ともいえるのが、天然木を組み上げた美しいアーチ天井が印象的なチャペル。
天井高13m、バージンロードの長さも13mと、訪れるゲストを圧倒するスケール感です。
祭壇前には透明のステンドグラスが配され、一枚一枚異なる表情がふたりを優しく包み込みます。自然光が差し込む中で、大切な人たちに見守られながら交わす誓いは、まさに一生に一度の瞬間。
また、チャペル内で行うアフターセレモニーや、和装での挙式・人前式にも対応可能。おふたりらしいセレモニーが実現します。
実際に挙式をされたK様&R様も、
「堅苦しくなく楽しい雰囲気にできたことが良かった」
とお話しくださいました。
■ POINT 2 フロア貸切で叶える、ふたりらしいパーティ空間
披露宴会場は、テイストの異なる2つの会場からお選びいただけます。
どちらもフロア貸切で、専用のテラスが付いたプライベート空間です。
【クイーンボールルーム】
天井高8mのダイナミックなスケール感。ドラマティックな入場演出も叶い、大人数の披露宴にもぴったり。
【ガーデンボールルーム】
木のぬくもりと自然光が心地よい空間。少人数でのアットホームなパーティやナイトウエディングも人気です。
Y様&M様は沖縄好きなおふたり。披露宴では南国テイストの装花やBGM、ウェディングケーキまで、思い入れのある世界観をたっぷり表現されました。
朱雀邸では、余興や演出にこだわりすぎず「ゲストとゆっくり会話を楽しめる時間を重視したい」というおふたりも多く、自由度の高い進行が好評です。
■ POINT 3 お箸で食べられる「オリジナル京フレンチ」
京都の伝統食材とフレンチの技法が融合した、朱雀邸自慢の「京フレンチ」。
京野菜はもちろん、全国から選び抜いた旬の食材をふんだんに使用し、一皿一皿丁寧に仕上げます。
お箸で食べられるスタイルは、幅広い世代のゲストにも好評。
「ゲストがみんな喜んでくれた」「両親にも褒められた」と、多くの新郎新婦から嬉しい声が届いています。
お料理の打ち合わせは、専属シェフと直接相談しながら進められるため、おふたりらしい特別なおもてなしが実現します。
■ スタッフが寄り添う「一緒に創る結婚式」
朱雀邸が大切にしているのは、おふたりにしっかり寄り添うこと。
準備段階から当日まで、担当プランナーが一組一組の想いを丁寧に受け止め、かたちにしていきます。
「担当プランナーさんと打ち合わせをするのが毎回楽しかった!」
「迷ったときにたくさん相談に乗ってくれた」
そんなお声を多くいただくのは、私たちにとって何よりの喜びです。
結婚式の準備期間そのものも、ふたりにとって忘れられない特別な思い出になるようサポートしています。
■ ぜひ一度、朱雀邸にお越しください
写真や言葉だけでは伝えきれない空気感があります。
ガーデンの緑、チャペルの光、出来立てのお料理、スタッフの笑顔——。
ぜひ一度、実際に朱雀邸を訪れてみてください。
\ブライダルフェア開催中!/
▶ ブライダルフェア ご予約はこちら | オリエンタル京都朱雀邸【公式】
スタッフ一同、皆さまのご来館を心よりお待ちしております。